
- そもそもボルダリングってどんなスポーツ?
- クライミング・ボルダリング・ボルダー・リード・スピードの違い
- ルールやマナーって?
- 始める前に準備しておく道具はある?
ジムで働いていると、「クライミング」「ボルダリング」という言葉を耳にすることは増えてきたけどまだまだどんなものかまでは知られていないなと感じます。ボルダリングに興味はあるけどよく分からないから足踏みしてる、ていう方も本当に多いです。
自分が未経験でこの業界に飛び込んだからこそ、「何も分からないから…」という気持ちが分かります。
こんなことジムで聞いてもいいのかな、という不安や心配も分かります。
興味のある人、これから始める人がもしかしたら疑問に思っているかもしれないこと、少しずつ書いていきますね。
記事 一覧
- ボルダリングは道具無しで始められる!慣れてから揃えれば大丈夫
- ボルダリングはマットがあるから安全?初心者が知っておきたいケガのリスク
- みんなが気持ちよく登るために ボルダリングジムでのマナー
- 事故を防ぐ!ボルダリング未経験の方にも知ってほしい、安全のためのルール
- ボルダリングを始めてみたい方へ、基本のルールを解説
- ボルダリング・リード・スピードの違いとは?クライミングの種類と違い
\ボルダリングジムもたくさん載ってます!/